NEWS

一覧に戻る

2022.12.26

【実績紹介】「別視点」なものの見方が身につく!ワークショップ・勉強会・セミナー

 

合同会社別視点では、参加者自身が楽しみながら「別視点」でのものの見方を身につけられる、勉強会やセミナーを開催しております。座学だけでなく街歩きや参加型ワークショップなどをプログラムに取り入れ、自由な発想を促します。

社員・メンバー同士のコミュニケーションを活性化させたい方、今までにない観点からの企画を生み出したい方、ご依頼お待ちしております。

 

目次
■こんな方におすすめです
■メリット
■実施までのステップ
■過去の開催事例:地域の魅力発掘を目的としたワークショップ
■勉強会・セミナー開催のお問い合わせ

 

■こんな方におすすめです

 ・企業・地域の魅力を、今までにない観点で掘り起こしたい

 ・ユニークな企画を思いつくための「視点」を身に着けたい

 ・楽しみながらチームビルディングしたい

 

<テーマの例>
・オリジナリティのある観光
・SNS運用
・イベント企画のノウハウ
・ユニークなグッズ制作の企画・制作
・マニアの視点
・地域活性
・SDGs

■メリット

 ・マニアや専門家など、独自の視点を持ったスペシャリストのものの見方を身につけられます

 ・座学によるインプットだけでなく、街歩きや参加型ワークショップなどのプログラムも導入可能。参加者自身による「発見」「発表」を促し、自由な発想を引き出します

 ・年齢や立場を問わず取り組んでいただけるため、メンバー同士のコミュニケーションが活性化します

■過去の開催事例:地域の魅力発掘を目的としたワークショップ

■開催目的

ユニークな観点で地域の魅力を掘り起こしたい!

鳥取県のまち歩きツアー事業「よどえまるごと道草日和」​​にお声がけいただき実施した、講演会&ワークショップです。

50代以上の方からファミリー層まで約40名ほど、幅広い年齢層の参加者にお集まりいただきました。

■実施内容

講演+街歩き+ワークショップ

イベントの冒頭は弊社代表・松澤による講演を行い、「片手袋」や「珍スポット」「植木鉢」など、様々なマニアや専門家の視点をご紹介し、街中にあるものでも見方によって楽しめるということをお話しました。

その後、参加者共に淀江の街歩き。最後は、各自街歩き中に発見したものからツアーを企画するワークショップを実施いたしました。

 

■結果

参加者のアイデアでツアー企画が実現!

講演後の街歩きでは、事前のインプットで新たな視点を取り入れアンテナの感度が高くなった状態で街を観察したことで、「片手袋」「マンホール」「空き缶で作った風車」など、参加者自ら様々なものを発見しました。

特に印象的だったのが、道端に祀られた道祖神「塞の神」(さいのかみ)。参加者の中に、塞の神の前にお供えされた藁馬に詳しい方がいらっしゃり、「藁馬づくりが得意な人が町に数名いて、作風で誰がつくったのか分かる」「賽の神さまを信仰している人が公民館で『つくる会』をやっている」など、住んでいなければ分からない話をしてくださいました。

淀江の街中に80ヶ所ほどある塞の神は、地元の方にとってはありふれた風景でしたが、詳しい方のお話をじっくり聞くと、その街独自のユニークな存在だということが浮かび上がってきました。

街歩き後のワークショップで、参加者の中から賽の神を巡るツアー企画が誕生。後日、ツアーは実際に開催されました。

 

<開催概要>

クライアント:​​よどえまるごと道草日和 様(鳥取県米子市)
プログラム名:町を別視点でみるたった1つの方法
開催目的:ユニークな観点で地域の魅力を掘り起こしたい
実施形態:講演+街歩き+ワークショップ
開催時期:2017年3月
参加者数:約40名
主な参加者:鳥取県米子市(淀江)にお住まいの方々
開催レポート:http://www.another-tokyo.com/archives/50551310.html

 

■勉強会・セミナー開催のお問い合わせ

合同会社別視点と一緒に勉強会・セミナーを開催してみたいという方、ぜひ下記のフォームまたは contact@betsushiten.com まで、

お気軽にお問い合わせください。https://betsushiten.com/contact/